お知らせ

小山市夏季大会

7月18日(日)小山運動公園にて小山市夏季ソフトテニス大会が開催

結果は添付

梅雨が明け猛暑!の中、市民選手たちは足をつり?ながら熱戦が繰り広げられました。

新型コロナ対策も連盟でできることはすべて実施。

待機時のマスクはたいへんです。

おつかれさまでした。

令和3年4月18日

小山市春季市民ソフトテニスが2年ぶりに実施されました。
令和2年度は1度も市民大会をはじめたとしたローカル大会は実施できませんでした。
施設閉鎖はもちろんですが、新型コロナの理解度が十分に承知されていない中での運営は
できないことが大きな要因。
首都圏では第4波に差し掛かってきた様子で、ここ小山市もギリギリ開催できた状況かも知れません。

運営する担当の1人として、感染防止のガイドライン作成から実行に至るまで全ての連盟員の
協力なしには出来ない地方のローカル大会、地方のローカル大会だからこそ全員の協力により
実行できたことに感謝します。
今年度も小山市連盟としてこの先も計画はしていますが、やはり感染状況がどうなっているのか?
実施できるかどうか不透明です。
開催日より2週間程度はまだ安心が出来ないことも想定してます。何もなく参加者、来場者が元気
健康であるよう・・・万一でもそれが大会によるものとも断定することは困難ですけど・・・

今年度は全ての世代、大きな大会、小さな大会含めて1つでも実施できることを願います。

サンスポーツはソフトテニスプレーヤーを応援します。

下都賀地区内の支部大会が実施されています。

昨年の今頃は緊急事態宣言中で学校休校、われわれスポーツ店も大きなダメージを
受けた業界です。今尚、観光、飲食関連は厳しい状況が続いており、「コロナ過」と
言われる中での制限を設けられた大会です。
それでもこうして大会が実施されることは、何よりこどもたちにとって喜びと楽しさ、感謝の心
を持ってコートに立っていると思います。

この先には下都賀地区大会、県大会とつながり、今年夏には栃木県で
全国中学生大会(全中)が計画されています。
大阪、東京では緊急事態宣言と同等のまん延防止等重点措置が出されておりこの先が心配です。
何とか全ての大会が出来るといいですけど。・・・願うしか

サンスポーツはソフトテニスプレーヤーを応援します。!!

PAGE TOP